トップページ

荒川に清流を蘇らせよう! 荒川流域ネットワーク

当ネットワークは、荒川とその支流域をフィールドに様々な活動を行っている48団体と個人のネットワークです。1995年に活動を開始、2002年3月にNPO法人化しました。詳しくは 荒川流域ネットワークとは をご覧下さい。

お知らせ


最近の投稿


アユ漁体験と魚とり㏌越辺川石今橋

アユ漁体験と魚とり㏌越辺川石今橋

2025年10月8日
10月4日(土)、増水のために延期となっていた「アユ漁体験と魚とり」を越辺川石今橋で行いました。川遊びにはちょっと気温が低かったけれど、20名を超える参加者とともに、穏やかな川あそび体験を楽しむことができました。地曳網・一本釣り・ ...
続きを読む
9月14日(日)の越辺川でのイベントは中止

9月14日(日)の越辺川でのイベントは中止

2025年9月13日
9月14日(日)の越辺川における「アユ漁体験と魚とり」は 増水のために、中止とすることにしました。 10月4日(土)に同様の企画で実施の予定です。
続きを読む
2025年荒川流域一斉水質調査結果がまとまりました

2025年荒川流域一斉水質調査結果がまとまりました

2025年8月26日
2025年6月8日に行われました荒川流域一斉水質調査の結果がまとまりましたのでホームページ上で公開させていただきます。今年は23団体、2大学、2個人の方々にご参加いただき、222地点の水質調査を行うことができました。ご協力いただき ...
続きを読む
アユ漁体験と魚とり㏌高麗川獅子岩橋

アユ漁体験と魚とり㏌高麗川獅子岩橋

2025年8月18日
8月17日(日)、高麗川獅子岩橋において「アユ漁体験と魚とり」を行いました。お天気に恵まれて、参加者50人スタッフ21人でゆったりとイベントを楽しむことができました。 子どもたちの行動に元気づけられます。地曳網、投網、一本釣りで魚 ...
続きを読む
アユ漁体験と魚とり㏌都幾川二瀬橋

アユ漁体験と魚とり㏌都幾川二瀬橋

2025年8月12日
8月10日(日)、都幾川二瀬橋において アユ漁体験と魚とりを、雨模様ではありましたがスタッフ含めてを44人で行いました。天候の影響で参加者が減りましたが、ゆったりと落ちついた地曳網体験のイベントができました。 ...
続きを読む
2025年 「アユ漁体験と魚捕り」のご案内

2025年 「アユ漁体験と魚捕り」のご案内

2025年6月24日
今夏は都幾川、高麗川、越辺川で “アユ漁体験と魚捕り” を行います。 都幾川会場:8月10日(日) 二瀬橋(嵐山町) 高麗川会場:8月17日(日) 獅子岩橋(日高市) 越辺川会場:9月14日(日) 石今橋(鳩山町) 【集合時間 ...
続きを読む