ここには第25回荒川流域再生シンポジウム関係の投稿をまとめています。投稿のタイトルをクリックすると当該投稿の全文が表示されます。
第25回荒川流域再生シンポジウムを開催します
2022年2月21日
ここ2年間コロナ禍のため、シンポジウムを開催できませんでした。今年度はZoomを使ったWeb会議形式で以下のとおり開催いたします。
2022年3月20日(日) 14:00~16:30 Zoom会議形式
詳しくは「シン ...
シンポジウム開催方法と参加申込
2022年2月21日
シンポジウムの開催方法
すでにご案内の通り、荒川流域ネットワークの2021年度シンポジウムはWeb会議システムであるZoomを使ってオンラインで下記の日時に開催いたします。
3月20日(日) 14:00~16:30 ...
シンポジウムの参加方法
2022年2月21日
(1)Zoom利用シンポジウムへの参加
今年度のシンポジウムはZoom(Web会議システム)を用いて、下記日時に行います。
2022年3月20日(日) 14:00~16:30
Zoom会議にはパソコン(Windows ...
Zoomに不慣れな人へ
2022年2月21日
Zoomは比較的簡単に利用できるオンライン会議ツールです。特に会議に参加してプレゼンテーションを見聞きするだけであれば、スマホやパソコンで簡単に参加できます。これまでZoomを使ったことのない方にも、是非参加していた ...
Zoomを初めて利用する人へ
2022年2月21日
Zoomは比較的簡単に利用できるオンライン会議用アプリです。ここでは初めて利用する人を対象に、アプリのインストールからミーティングへの参加と退出までの概要を説明します。
1.Zoomアプリのインストール
スマホやダブ ...
シンポジウム参加申し込み(HP)
2022年2月21日
荒川流域ネットワークの2021年度シンポジウムにご参加いただける方は、下記項目にご記入の上「送信」ボタンを押して下さい。
なお、同一端末で複数人が参加する場合は、「参加者氏名」欄に名前を列挙して下さい。その場合でも「 ...
シンポジウム参加申し込み(電子メール)
2022年2月21日
荒川流域ネットワークの2021年度シンポジウムの参加を電子メールで申し込まれる方は、以下の内容を記載して、送信先アドレスにお送り下さい。
送信先:sympoarakawa-ryuiki.net [at ...
ミーティング「表示名」の変更方法
2022年2月21日
Zoomにユーザ登録している利用者の場合、ミーティング画面上には最初に登録した表示名が表示されます。ミーティング毎に表示名を設定するには、以下のように、ミーティングに参加してから「表示名」を変更すれば良いです。なお、 ...